18ホールすべてダボとかじゃなくて、パーとかボギーとかで進んでいたのに、急に8とか9とか叩いて、崩れちゃっていませんか。
きょうも、この2ホールがさえなけりゃいいスコアだったのに、、、。
って毎回言っていませんでしょうか。
では、それを考察してみましょう。
叩いた理由を考えよう。
叩いた理由はなんでしょうか。
①ドライバーを曲げて林へ。または、曲げてOB
➁林から1発で出なかった
③フェアウェイウッドが当たらずチョロ。またはまげてOB
④アイアンがダフリまくりで、まったく乗らない
⑤アプローチでざっくり、シャンク
⑥100y以内でトップしてグリーン奥へ
⑦ロングパターがノー感で4パット
⑧バンカーでダフリすぎて出ない。もしくはトップしてOB
このあたりでしょうか?
このミスはなぜ起きたのか。
①ドライバーは今まで前進していたのに、そのホールだけ曲げたのですよね。
この時って、ドライバーが悪いんだ。練習だ!と意気込んでいませんか。
きっと、そのホール広くて飛ばしたくなるホールではなかったでしょうか?
サービスホールっぽいところでバーディ取りたいとか思っていなかったでしょうか。
パー5で飛ばさなきゃと思っていなかったでしょうか。
そうだとしたら、メンタルです。練習すれば曲がらなくなると思うのはあるあるですがゴルフ妄想です。以前投稿しましたがJLPGAの80位だって、フェアウェイキープ率は50%いかないのですよ。
曲がってもいいマネジメントと1ラウンド中ずっと曲がらない力感で打つ心の強さを身に付けるべきです。ずっとマン振りが当たっていて、そのホールだけ曲がったのなら、論外です。曲がらない力感がどこまでなのか身に付けるべきです。
➁林から出ない。
7番アイアンでハーフショットの練習とか練習場でしていますか。急いで打ったら当たりません。
テンポよくブランコのようなタイミングで振るんです。
練習場へ行って練習です。
または、ピンしか狙っていませんか。
10m先の1mの林の隙間をフルショットで狙っていませんか。プロですら狙いませんよ。それは挑戦ではなく無謀と言います。
③FWが当たらなくチョロ、またはOB
飛ばそうとしましたか。飛ばそうとしなくてもFWは当たれば飛びます。大丈夫。
力んでないのに当たらない。それはFW苦手意識強くて、緩んでませんでしたか。
練習場みたいな力感で振りましょう。
練習場でも当たらない。それなら、本番で持ったらダメです。UTかアイアンにしましょう。
またに当たる爽快感がほしい。→じゃあ。良いスコアはあきらめてください。スコアはスコアを出した時の爽快感にしましょう。打ったときの爽快感はスコアを出すということでは考えたらダメです。
④アイアンがダフリまくり
これは練習場へGOです。そのホールだけであれば、一旦落ち着くこと。焦らない。人を待たすぐらいの余裕をもって行動すること。
⑤アプローチでざっくり。
これは、打ち方の知識不足なのかもしれません。いろいろ勉強が必要かも。
練習しているのに、一つの打ち方でずーっとうまくいかないならやり方が良くないと思います。
いろいろやり方を変えてみるのが正解かもしれません。
⑥100yでトップ
練習ですね。練習場へGO!
それか、平らでしたか?傾斜のだとしたら、傾斜の打ち方を練習です。あるあるは左足下がりでしょうか。
⑦パターがノー感。
こればっかりは、数です。
ラウンドで稼ぐか、誰よりも早く行って、パター練習場で2時間位スタート前にやりましょう。
行き返りが同乗のクルマを避けて、ラウンド前と後で練習しましょう。
本気でうまくなりたいのか、なりたくないのかは、このあたりが分かれ道です。
⑧バンカーが出ない。
これも練習不足です。または、知識不足です。
しっかりした打ち方を知っていますか。
知識を入れて練習です。
ラウンドはせず、1日中砂で練習するぐらいの気持ちで時間を過ごせばよくなるはずです。
毎回のミスは多分同じ。
ここにあげたミスで、毎ラウンド同じミスしてませんか。
苦手教科があるんです。
ゴルフはすべてが60点でいいんですが、どこか10点があるんです。できればカップに近づくほど得意教科であるべきです。
練習場行っても、アイアンばかり、ドライバーばかり打っていませんか。
苦手教科のそこだけを練習しましょう。それで十分です。
他要りませんし、練習しなくてもそこまで下手になりませんから大丈夫です。
練習場で20yの練習したらもったいない気がしますか?
私はアプローチが10点で、効果があるなら、20yに価値を感じます。
100点はいりません。10点や0点はだめです。
それがゴルフです。
コメント