よく、ゴルフはコックをしてリリースなどと言いますが、コックはバンカーなどで意識しますね。
リリースというのが間違って理解しやすい内容なので整理してみたいと思います。
コックとは?
コックとは、バックスイングするとき、左手首が写真のように親指側に動く動きです。
手の甲側には折れてはいけません。必ず、手の甲と腕は一直線です。
これだけは守ってください。
いつコックするの?
バンカーの時はアーリーコックすることがありますし、昔、バックスイング初めにコックしていたプロなど居ましたが、バンカー以外のスイングでは実際は意識しない方法を取っている方が多いと思います。
意識しなくても最終的にはコックしますので、意識は必要ないと私は思っています。
リリースとは? リリースを意識する弊害。
コックを解き放つことを言う場合が多いのではないかと思います。アンコックと言っているひともいますね。
これには、私、異論があります。
90を切れないひとの誤解はココにあります。
トップまでのコックまではいいのです。
それから、ダウンスイングの時に、この”リリース”を意識するあまり、アーリーリリースになり、タメも出来ず、ダフるのです。アーリーリリースはダフリにつながります。
一般的に意識してリリースしてダフり。と緩んでリリースしてしまいダフリがあります。
話を戻します。
なぜリリースを意識するとアーリーリリースになるのか?
トップではフェースが開いていますので、腕だけでダウンスイングを開始すると、フェースが開いているのが嫌で、無意識でも早くまっすぐにしたいのです。球に対してフェイスを閉じていきたい。球にクラブをぶつけるイメージですね。
リリースが頭にあるので球を叩きにいきます。
叩きにいっているのでクラブのチカラは下に行きます。その分反動でカラダは伸びてしまいます。前傾角は崩れて無意識に伸びあがります。アンコック(実際にはアンコックとはいいませんが、手首が伸びてクラブと腕が一直線になっている状態)しているので腕とクラブ角度が崩クラブと腕の長さが長くなっています。何度も練習しているうちに、当てるにはを無意識にカラダは調整して、伸びあがる動作で落ち着きます。
リリースしないこと。タメとは。
私の異論は理解できましたでしょうか。
コックはリリースしてはいけません。
トップからインパクトまでリリースしない。しないというかできないというのが核心です。
ダウンスイングは腰から回します。
腕は付いているだけです。
腰のチカラは手首より何倍も強いのです。しかも、テコの原理で腰が軸で手首、クラブは末端です。
腰で始動している限り、手首をリリースできるような大きなチカラは手首にはありません。
腰のチカラに負けて、より深くコックした状態になります。
これがタメなのです。タメは作るのではなく、手首のコックは、腰のチカラに負けてより深くなり、勝手に出来ちゃうのです。
左手の親指にシャフトが乗った状態がダウンスイングでずーっと乗っている状態が腰を回し続けることでコックはキープできます。
手打ちしていた人にとっては、フェースが開いている感覚かもしれません。大丈夫です。今までの伸びあがったインパクトをイメージしているひとは体が伸びあがってフェースが閉じません。
いろいろイメージがありますが、今まで伸びあがっていた人だと、左腰を後ろに引くイメージで腰を回してフェースを閉じてくる(手首によるフェースローテーションはしませんよ。まったく動かさない)感覚がイメージしやすいかもしれません。
身に付いたら、地面反力でも何でも理解できるようになりますので、まずはリリースせずに、腰を回しフェースを閉じる感覚を身に付けるのが先です。
インパクトは?
インパクトでもリリースなんてしません。
リリースしないから、ハンドハンドファーストインパクトでダフらず、ダウンブローで当たるのです。
一生懸命、アンコックしてダウンブローだ!と言っていたとは、真逆ですよね。
ダウンブローという言葉自体あまり好きではありませんので、理想的なインパクトといいますが、インパクト時、球だけに当たり、そのあと、芝に触れる状態となります。
フォローでは?
プロのインパクト後の写真で、リリースしていますよね。手首を返しているのは意識とは別で勝手に起きる現象です。
ここも意識はしません。
勝手にリリースされているだけです。
あれだけ重いクラブを振りまわりているのですから、勝手にリリースされてしまうのです。
手首を使ったフェースローテーションはしたくありません。
フェースローテーションしないとドローが出ない。という意見ありますが、ドローとフェースローテーションはDプレーン理論によると関係がありません。
フィニッシュでは?
もうチカラは抜けてますのでどちらでもどうぞ。
ここまで腰で回しきることです。正面まで向くのです。
そうすれば、手打ちからの解放です。
最後に、リリース、アンコックの弊害
理解出来ましたでしょうか。
アンコックを意識したことにより、手打ちが固まって、伸びあがり、前傾角が崩れ、ずっと飛ばないスイングになる恐ろしい内容です。
リリース、アンコックはもう忘れてください。
スイングに必要ない動きですので。
また、ドラコン選手などは、早めに右側で加速しなさいという指導が多いです。
ドラコンと、ゴルフは別物です。
体力が強くないとできないスイングです。
一般人が真似ると、アイアンショット、アプローチの飛距離がばらつき上達の遠回りです。
とはいえ、腰が使えると飛距離伸びますから心配いりません。
遠回りせず、基本のゴルフをしましょうね。
コメント