アイアンショット

ゴルフのコック、リリースとはどういう動作なのか?これが理解できればタメも分かります。

よく、ゴルフはコックをしてリリースなどと言いますが、コックはバンカーなどで意識しますね。 リリースというのが間違って理解しやすい内容なので整理してみたいと思います。 コックとは? コックしていない状態 ...
ドライバーショット

外国ブランドのドライバーはすわりが開くんだよ。こうやって打とう!

外国ブランドのドライバーがすべて開くというわけではありませんが、キャロウェイとか、テーラーメイドとかピンとか開くモデルがありますよね。 開いているクラブを自分なりに閉じて使っていますか? 自分なりに閉じて使って結果が出...
アイアンショット

シャンクを絶対なおす!   ①トウシャンク

シャンクにはいろいろな間違いによるミスがあります。あなたのミスはどれにあたるのか把握してからなおさないとずーっとなおらないとか、余計にひどくなる場合があります。 大抵、ボールに近すぎだと思って離れるけど治らないということが多...
アプローチ

ゴルフ アプローチをカンタンにする方法。

20yから30yのアプローチショットって58度や56度のウエッジばかり使っていませんか。ざっくりとか、トップしてオーバーとか、、、。そして100切りできていないのではないでしょうか。 そんな方によく遭います。そして、PW、9I 使え...
ゴルフ用品

練習器具 ぐにゃぐにゃシャフト ロジャーキング MCIプラクティスシャフト

スイングをよくする練習器具はたくさんありますが、私も好きでいろいろ買います。 全然ダメなものもありますし、いいものもたくさんあります。 そんな中でも、 ぐにゃぐにゃシャフト系のクラブは最高に効果あります。 ...
アイアンショット

ナイスショット 魔法の言葉 フェイス、ゆっくり、腰

スイングを作る時、人は一つしか意識出来ません。2つ、3つ意識しても練習で上手く行きません。 例えば、バックスイングをアップライトに上げることと、腰をしっかり肩を回す事を2つ同時に覚えようとしても出来ないのです。 初心者...
アイアンショット

地面反力、GGスイング、シャローイング 結局どうすればいい?

地面反力とか、GGスイングとか最近聞きますよね。シャローイングも腕ばかり目がいきがちですが、インパクトを迎えるまでのカタチ時は結局同じなので含めますが、これって結局、腕使わないスイングなんですよね。 地面反力で左足で踏むって...
アプローチ

ウェッジでフェースを開けない。そのワケ。

よく、上級者とかに、ウェッジは軽くフェース開くと楽だよ。とか、短いアプローチで球を右足に置き開いて低い球出したりとかしてますよね。 これって中級者にはフェースをまっすぐにしかしないひとが多くて、何? って感じの人多いの...
アイアンショット

スライスを直そう!万年スライスから脱却 いちばん多い原因!?

スライスになる原因(振り方の考え方を変えよう!) スライスになる原因はいろいろあります。 でも、ほとんどがコレなんです。 運動あんまりやってなかった人の場合のスライスです。 野球やってた人のスライスは違いま...
バンカーショット

バンカー出ない理由。出す方法

バンカー出ませんか? 出ませんよね。 だからこの記事見てるって、声が聞こえました(笑) バンカー出るようになる方法は、、、、、。。 究極の結論はアプローチが上手くならないと出ません。 (残念な結論。。...
タイトルとURLをコピーしました