トレーニング ドライバーの飛距離を上げる。私、プロティンとトレーニングします。 きょうは自分のための備忘録です。 鍛えていなかったわけではないのですが、まぁ、適当にサボっていたわけで、ここに書くことによって、気合を入れなおします。 全米女子の笹生優花差選手をみてやはり、日々のトレーニングなんだと実感です。... 2021.06.11 トレーニング
ショートパット パターがうまくなりたい。距離感、方向性の上達 パターうまくなりたいですよね。 不確定要素の強いパターは、どのレベルでも永遠のテーマです。 まずは100~90切りでのパター練習方法をいってみましょう。 まずはパターというのは パターというのは、パターヘッドの芯で... 2021.06.10 ショートパットパターロングパット
アイアンショット 今まで調子がよかったのに、急に崩れてきた。そんなときは。 今までパーオン率も高く、アイアンではキレッキレだったのに、、。先週から急にグリーンを捉えられなくなってしまった。 そんな経験ありませんか? ゴルフあるあるですね。 そして、スイングがインから入りすぎとか、もっとシャローに... 2021.06.10 アイアンショット
ドライバーショット ドライバーのテンプラを治す。 さーて、このホールは、フェアウェイ広いし、飛ばずぜーーー! って思って打った球はテンプラで天高く飛んでいく。 結局160yしか飛んでなかった。。。。 恥ずかしいし、残念だし。。セカンドが長いからまた無理してミスショット。... 2021.06.09 ドライバーショット
ゴルフ 今日はチーピン止まらないね。 ←不要な言葉。 マナー編 人によって、持ち球は違います。 有名なところでは上田桃子はドローヒッターです。結構強い曲がりの選手です。ですがそれは想定内の持ち球です。 これを頭に入れたマネージメントなのです。だからプロなんです。 100切れない人はス... 2021.06.09 ゴルフ
アプローチ 50yのダフリを治したい! アプローチ編 50y位のアプローチでダフッたりしませんか。 よくある難しい距離ですね。 打ち方の問題と、ライの問題2つ書きます。 参考になればと思います。 50yでざっくり 50yくらいになると、ショットの打ち方なのか、ア... 2021.06.08 アプローチコースマネジメントダフリ
アイアンショット このホールの大叩きが無ければ、ベストスコアなのに。って方へ 18ホールすべてダボとかじゃなくて、パーとかボギーとかで進んでいたのに、急に8とか9とか叩いて、崩れちゃっていませんか。 きょうも、この2ホールがさえなけりゃいいスコアだったのに、、、。 って毎回言っていませんでしょうか。 ... 2021.06.08 アイアンショットアプローチコースマネジメントドライバーショットバンカーショットパター
ゴルフお金のこと ゴルフをやり続けるために。お金のことを語ろう。 ゴルフってやっぱりお金が掛かる遊びですよね。 プレー代も1回安くても数千円、移動や食事など掛かれば結局安くても1万円以上は掛かってしまいます。 逆にいうと、これくらいは支払える方々が集まっている場所だってことでもあるんですよね... 2021.06.07 ゴルフお金のこと
コースマネジメント 【初心者必見!】JLPGAのデータでみるナイス〇〇の掛け声された時の返し方 ゴルフをやっていて、掛け声って色々ありますよね。 ナイスショット! ナイスアウト! ナイスボギー! とか。 掛け声とその対応について考えてみましょう。 今回はJLPGA(日本の女子プロね)のデータで見て... 2021.06.07 コースマネジメント
ドライバーショット 力を入れるとドライバーは飛ばない。 謎を解く。 よく、新しいクラブのレビューを見ると、 このクラブは、力を抜いて振ると、真っ直ぐで凄い飛びます。チカラを入れると曲がります。 なんて、レビューを見ませんか。 これはなぜ起きるのか? 今回は、この話をします。 ... 2021.06.05 ドライバーショット