ドライバーは飛ばしたいですよね。
でも、なかなか、飛んでないのが実情。
そのためにスイング改造とか、いろいろ知識入れたり大変。
なんてことはありませんか?
1つ忘れていませんか?
今日イチは結構飛んでます。という人向けに書きますね。
ティーショットで飛ばすには。ってところで一番大事なことは。。。
フェアフェイに着弾させること。
ここです。
キャリーでどのくらい飛んでも、ラフに落ちるのとフェアウェイに落ちるのではランがまったく違います。
高弾道、低スピンが飛ぶと言われて、ドライバーをいっぱい取り替えて、力いっぱい頑張ったって、ラフに着弾するとランが出ないので総飛距離が伸びません。
ドライバーは、マン振りしてもいいですが、フェアウェイに残れることが大事です。
ランは高さや球筋にもよりますので一概に言えませんが、平らなフェアウェイでも15yぐらいは変わります。
キャリーで15y延ばすと言えばかなり大変です。
15yかぁ。と思っていますか?
でもですね。
上りのホールで180yから下りとか結構ありませんか?
そういうコースでラフに突っ込むとキャリーで止まってしまいますが、
フェアウェイに残せば、50yでもホールによっては100y違う場合だってあります。
ホールをみて、転がりそうなのかを確認してどう打つか考えるのもいいですね。
実際、上りホールでランが見込めないなら、ラフでもさほど変わらないこともありますね。
でも、やっぱり、次打の為、フェアウェイに置くことが大事なのは変わりませんから、
フェアウェイに置く
が大事ですね。
なんか、飛ばしとは無関係な話の展開に聞こえますが、フェアウェイに置くことが飛ばしなのです。
信じられないなら、
ガーミンのGPSナビ
や
イーグルビジョンのGPSナビ
のアプリだと打った距離がアプリのコース上に出ますから見てください。
フェアウェイに着弾ことが距離を稼ぐ最大事項だということがはっきり分かります。
弾道だって着弾する下り斜面のあったランディングアングルで落ちれば相当ランが稼げます。
平坦なコースで230yしか飛ばなくたって、下りのホールでフェアウェイに置くこと出来れば、いろいろな条件次第で300y位飛びますから。
それくらい大事ってことです。
うそでしょ?って思うでしょ。
最近のアプリ連動のショット軌跡がおえるGPSナビ見てください。
ホールによってはですが、本当に飛びますから。GPSで測るなら文句ないでしょ?
やっぱり、飛ばしでも、スコアを縮める上でも
フェアウェイキープ
は大事ですね。
コメント